この記事は7分で読めます

【初心者向け】ECサイトとは?種類や必要機能、売り上げを上げるポイントをわかりやすく解説   

  • 投稿日
  • 更新日

あとで読む

【初心者向け】ECサイトとは?種類や必要機能、売り上げを上げるポイントをわかりやすく解説   

オンラインサイトでの買い物が一般的になっている中で、ECサイトという言葉を耳にする機会が増えてきました。ECサイトは様々な企業が利用しており、ECサイトと聞いても具体的な言葉の意味までは知らないという人も、実際の生活で利用しているかもしれません。では、ECサイトとは一体どのようなサイトなのか、どういった機能があるのかなど簡単にわかりやすく説明していきます。

イッパイアッテナ

はじめまして、イッパイアッテナです。

ITと教養で、優秀なネコの手となり、あなたのあらゆる問題を解決します。あなたの相談役だったり、デザイナーだったり、広報だったり、わたしたちは”イッパイ”の顔をあなたに見せることができます。

ECサイトとは?

ECサイトとは?

ECはElectronic Commerceの略で単純にEコマースと呼ばれることが多く、日本語で電子商取引のことを指します。

ECはオンライン上で商品やサービスの売買が行われることを表すため、ECサイトはECが行われるWebサイトです。例として、ホテルの予約サービスやオンラインショッピング、通販などが挙げられます。

ECサイトは売る人の対象を誰にするかによって変わりますが、企業間で売買するBtoBや企業と消費者のBtoCなどでビジネスモデルのサイトが多くあります。

ネットショップとの違い

ECサイトとネットショップの意味に違いはありませんが、運営者と利用ユーザーの視点により呼び方が異なります。ECサイトはサイト開設者や運営者がWebサイトとの種類を区別するために使うことが一般的です。

一方で、利用ユーザーは実店舗かネット上での買い物かを区別するために、ネットショッピングと呼ばれます。

ECサイトの種類とは?

ECサイトの種類とは?

ECサイトの種類には大きく2つの種類があり「モール型」「自社サイト型」に分けられます。大きな特徴の違いは以下の表の通りです。

モール型自社サイト型
デザイン制限あり自由
集客比較的簡単知名度次第で難しい
手数料高い低い
ショップ例Amazon・楽天市場・ZOZOTOWNShopify・BASE・STORES

細かい違いなどについては次にみていきます。

モール型

モール型はショッピングモールのように、同じドメインのECサイトで様々なショップが商品を販売する形のことをいいます。日本で大手のモール型のECサイトはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどが一番イメージしやすいECサイトです。

大まかなデザインはモールが提供する枠組みによって決まっているため、デザインの知識がなくてもすぐにショップを運営できます。手数料がかかるものの、モールの知名度が高いことから集客率が良好です。

自社サイト型

自社サイト型は独自で自社のドメインを取得し、サイトのデザインや構築、運営を自分でしなければいけません

構築サービスには「フルスクラッチ」「パッケージ」「ASP」「クラウドEC」の4種類が挙げられ、自由度とコストが異なります。ECサイトの構築で有名なShopifyやCOLOR MEはASPにあたります。

ECサイトに必要な4つの機能

ECサイトに必要な4つの機能

ECサイトに必要な4つの機能は以下の通りです。

1.ショッピングカート機能
2.決済サービス機能
3.セキュリティ機能
4.受注管理システム機能

自分でサイトを作る自社サイト型であれば他にもサイト構築のためにデザインが必要ですが、モール型であれば以上の最低限必要な機能をそろえることでECサイトの土台ができます。それぞれの機能の内容についてみていきます。

機能1.ショッピングカート機能

ショッピングカート機能は利用ユーザーが購入したい商品をひとつの場所にまとめて表示し、再確認できる機能です。商品紹介ページから購入したいものをカートへ入れると、ECサイトのカートから商品の一覧が確認できます。

ショッピングカート機能は商品購入の最終確認ページでもあるので、取り消しや個数変更などの機能が必要です。

機能2.決済サービス機能

決済サービス機能は購入する商品の支払い方法を選ぶために必要な機能です。例えば、独自の決済方法が備わっていれば、個人で決済代行会社と提携する必要があります。

クレジット決済や電子マネー、銀行振込やコンビニ決済などの決済方法がありますが、手数料や契約料がかかるために導入コストを考えて決済サービスの機能を導入する必要があります。

機能3.セキュリティ機能

セキュリティ機能は名前や住所、支払いカード情報などを扱うECサイトで必須の機能です。個人情報が流れるようなことがあっては、信頼を失うことになるのでユーザーが他のECサイトに流れます。

ユーザーの個人情報を暗号化するSSL(暗号化通信)ロボットによる不正を防ぐなど、説教的にセキュリティを強化してユーザーが安心できることが大事です。

機能4. 受注管理システム機能

受注管理システム機能はユーザーが商品を受注した後の入金状況の確認やキャンセルなどの対応を一覧して管理できるシステムです。管理画面の内容がまとまっていないと情報を見逃す可能性があるため、必要な情報をまとめることが大事です。

例えば、ユーザーが入金した後の発送が遅れたりキャンセル時の対処が遅れたりするとユーザーの信頼度に関わります。自分だけが使う画面ですが、管理しやすいようにこだわりましょう。

ECサイトの運営に必要な業務の一覧

ECサイトの運営に必要な業務は内容によって必要なスキルも異なってきます。ECサイトの運営に必要な業務の種類と業務内容、必要なスキルの一覧を以下にまとめました。

業務の種類業務内容と必要スキル
商品管理・写真・文章の作成商品をECサイトに登録して販売するためには、ユーザーの目を引くような写真とコピーライティングを書く作業。WebマーケティングスキルやSEOの知識が必要。
サイトのデザイン・機能構築商品に見合ったサイトのデザインと利用しやすい機能を構築するプログラミング作業。HTMLやCSSなどのプログラミング言語とデザインの知識が必要。
受注や入金の管理・顧客対応商品の受注と入金の管理をし、購入者からの問い合わせやキャンセル、要望に対してメールや電話で対応。メールの書き方と接客のスキルが必要。
在庫管理・検品と発送商品の在庫数を確認し、注文の商品を検品、梱包、発送する作業。チェックすべきことや仕事の速さが大事。
売り上げ・発注管理売り上げを元に発注数の計画を立てて、仕入れを行う。的確な販売予測による計画性や海外からの仕入れがある場合には貿易の知識が必要。
アフターサービスリピートに欠かせないもののひとつとして、購入者へのアフターサービスが挙げられ、クレームや問い合わせ対応といったカスタマーサービスから会員登録者へのメールマガジンやクーポンの配信。カスタマーサービスのスキルが必要。
アクセス分析アクセス解析とユーザ分析からどの世代と目的のユーザーが購入しているのかなどのデータを元に、売り上げ計画と集客の促進を向上させること。解析ツールを使いこなすスキルが必要。
プロモーションWeb広告やコンテンツマーケティング、SNSを使ったマーケティングで商品をプロモーションし、集客と売り上げを促進する施策。Webマーケティングのスキルが必要。
ブログ・SNSの運営ブログやコンテンツ、SNSに商品の魅力を発信することで集客。マーケティングとSEOのスキルが必要。
経理・帳簿の管理経費の管理や帳簿を作成する業務。個人事業でECサイトを運営する場合は確定申告や税務の知識が必要。

ECサイトの売り上げを上げるための4つのポイント

ECサイトの売り上げを上げるための4つのポイント

ECサイトの売り上げを上げるための4つのポイントは以下の通りです。

1.戦略を明確にして社内で共有する
2.お客様が使いやすいサイト作りを徹底する
3.複数の広告ツールを併用する
4.社内業務はできるだけ効率化する

ECサイトは作り上げるだけでは売り上げを上げるのは難しく、ユーザーへのサービス心やマーケティングが必要になります。売り上げを上げるための4つのポイントについて以下に詳しくみていきます。

1.戦略を明確にして社内で共有する

ECの売り上げを上げるために欠かせないことが、商品の競合サイトやターゲットを明確にして社内で共有することです。

例えば、「衣類」というカテゴリーからメインターゲットを絞ります。衣類からレディース、レディースからスカートなどと標的とするターゲットを細かく分けてシェアするとオススメです。

他にも、どのキーワードがSEOに対応しているかをシェアして、検索上位に上げることも大事です。

2.お客様が使いやすいサイト作りを徹底する

お客様が使いやすいサイトとは、お客様目線でサイトを作り上げたものです。

例えば、どこに何があるのかわかりやすく見やすいことや、操作しやすいことはページの離脱率を下げます。また、求める商品が見やすくて簡単に見つけやすい、検索してすぐに見つけられることも大切です。

ECサイトの構成やデザインが商品に沿って作られていることも、使いやすいサイトにするためのポイントです。文字だけのサイトでなく、商品がわかりやすいように画像を適度に入れて疲れにくく、商品について伝わりやすいものを作りましょう。

3.複数の広告ツールを併用する

ECサイトは開設しただけでは商品は売れないため、Webマーケティングの戦略を立てて、複数の広告ツールを使うことが大事です。

検索上位にでてくるリスティング広告や商品のサイトに訪問した人へ数日後に商品を再アピールできるリマーケティング広告、小さな広告のアフィリエイトなどが挙げられます。広告へのコストを抑えたい場合は、サイトのコンテンツ記事を作ってサイト訪問を増やすコンテンツマーケティングも効果的です。

4.社内業務はできるだけ効率化する

商品の受注や在庫管理、請求処理といった作業は社内で可能な限り効率化を図っていくことです。ECサイトの機能や運営支援システムが業務のサポートの手助けになったり、IT技術によって受注から発注までの流れを効率化したりできるようになりました。

ITでできる分野以外のマーケティングやアイデアといった業務に力を入れ、ワークフローの最適化を図ることが売り上げの向上につながります

まとめ

まとめ

ECサイトはオンラインでショッピングする上で欠かせないサイトです。今回は、ECサイトを開設する側の目線で、必要な機能や業務内容について初めての人でも分かりやすいように詳しくみていきました。

ECサイトを立ち上げたいと思う人には、業務内容を踏まえた上でどのようなスキルマーケティング戦略の知識が必要なのかがよくわかります。ECサイトを開設したい人は、一度自分のスキルと必要なスキルを確かめてみましょう。

また、デザインや機能面でこだわりたい人は制作会社に依頼すれば、よりクオリティが高いサイトに仕上がるでしょう。自社構築か他社へ依頼するか迷っている人はこの記事を参考に検討してみてください。

▼ShopifyでのECサイト構築をご検討中の方はこちらから!

Shopify構築サービスメニュー ippa...
Shopify構築サービスメニュー | 株式会社イッパイアッテナ ShopifyでのECサイト・ネットショップの構築からフォローまでをWeb制作のプロフェッショナル「イッパイアッテナ」が代行いたします。 品質で選ぶならまずはご相談を。あな...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Web制作について相談してみませんか?

必須は必須項目です。弊社へお問い合わせいただく方は、下記の「個人情報の取り扱いについて」を必ずお読みください。

会社名

任意

お名前

必須

メールアドレス

必須

電話番号

任意

お問い合わせ内容

必須