ラスター画像
ラスター画像は、縦横に並んだピクセルという点の集合体で描かれています。
拡大をすると、モザイクのようにたくさんのピクセルが並んでおり、ギザギザに見えます。
拡張子
- jpg
- png
- gif
- tiff
- bmp
使用する場面例
- 写真
- Web制作
- 色をたくさん使用するイラスト
メリット
- グラデーションや写真など細やかな色を使用した素材に向いている
デメリット
- 拡大すると、ピクセルが目立ち荒い画像になってしまう
- サイズの異なる印刷物などに不向き
ベクター画像
ベクター画像は、点と点を繋ぐ線で描かれています。この曲線の曲がる率は数式によって定義されています。
拡張子
- svg
- ai
- eps
使用する場面例
- ロゴ
- 単純なイラストや図形
- 印刷物
メリット
- 数式で作成されているため、拡大しても荒くならない
デメリット
- たくさんの色を使用する写真やイラストに不向き
- 扱えるソフトが限られている
まとめ
ラスター画像とベクター画像の違い、それぞれ理解できましたでしょうか?
拡張子によっては、扱えるソフトが限られているものもあるので、各々の特徴を把握し、その場に合わせた画像形式で対応できるようにしましょう。