この記事は11分で読めます

メディアサイトの制作が得意なホームページ制作会社8選

  • 投稿日
  • 更新日
メディアサイトの制作が得意なホームページ制作会社8選

本記事では、ブログページの作成が得意なホームページ制作会社8選を紹介していきます!

イッパイアッテナ

はじめまして、イッパイアッテナです。

ITと教養で、優秀なネコの手となり、あなたのあらゆる問題を解決します。あなたの相談役だったり、デザイナーだったり、広報だったり、わたしたちは”イッパイ”の顔をあなたに見せることができます。

  • オウンドメディアを制作したいが、どこに頼めばいいかわからない…
  • 安心して依頼できる制作会社が知りたい

このようなお悩みを抱える方は多いのではないでしょうか?

Web制作会社は国内に溢れるほど存在しますが、それぞれの強みや得意とする業種、制作過程などが会社によって大きく異なります。そのため、自分が作りたいWebサイトに合った制作会社を選ぶ必要があります。

そこで今回の記事では、Web制作会社を選ぶ時のポイントや、メディアサイトの制作が得意なおすすめの制作会社をご紹介していきます。

オウンドメディアとは

オウンドメディアの定義

オウンドメディアとは、広義では企業が保有するホームページやブログ、SNSなどを含むすべてのメディアを指します。

しかし、日本では企業が保有するメディアサイトを指すのが一般的です。この記事でも、オウンドメディアは「企業が保有するメディアサイト」として解説します。

3つのメディア

オウンドメディアは、ペイドメディア、アーンドメディアと並ぶ3つのメディアのうちの1つです。それぞれのメディアごとに目的や手法が異なります。

オウンドメディア

オウンドメディアは自社が保有するメディアで、一般的にはホームページやブログなどの媒体を使用します。広告費がかからない反面、運用するための労力やコストがかかります。

ペイドメディア

ペイドメディアとは、広告費を支払う従来型のメディアを指します。広く認知させることができるため集客に対して即効性がありますが、続ける限りコストがかかり、やめると集客も減ります。

アーンドメディア

アーンドメディアとは、口コミなどの評判を獲得するためのメディアです。SNSはこの項目に該当し、ユーザーとコミュニケーションが取れる反面、炎上してしまう可能性もあります。

広告やSNSとの違い

オウンドメディアは、ペイドメディア(広告)やアーンドメディア(SNS)に比べると即効性はなく、長期的な運用をしないと効果が得られません。

しかし、一度アクセスが集まるサイトにすることができれば、広告やSNS運用よりも費用対効果が高く、継続的な集客を見込めるマーケティング施策です。

オウンドメディア制作を依頼するときの手順

オウンドメディアの制作を依頼する場合、手順について理解しておくことは大切です。また、社内で対応できる点があれば、一部分だけを外部に発注することで費用を抑えられます。

目的とターゲットを明確にする

まずはオウンドメディアを制作する目的とターゲットを明確にしましょう。一般的に、以下のような目的を持ってオウンドメディアを制作するケースが多いです。

  • 集客や見込み顧客の獲得
  • 自社のブランディング
  • 商品やサービスの認知度拡大
  • 採用活動

これらの目的に合わせて具体的な数値目標を決めておくと、運用開始後の指標になります。

また、目的が明確になったらターゲットを選定しましょう。年齢や性別だけではなく、悩みや趣味などできるかぎり細かく設定することで、目的を達成しやすいオウンドメディアとなります。

サイトのコンセプトを決める

続いて、サイトのコンセプトを決めましょう。

「ターゲットはどんな記事なら興味を持って読んでくれるのか」「どんな情報を欲しているのか」「どのタイミングで読むのか」といった部分を細かく洗い出します。ターゲットに響くようなコンセプトを決めることが重要です。

必要なコンテンツを洗い出す

ターゲットやコンセプトをもとに、どのようなコンテンツが必要かを洗い出しましょう。具体的には以下のようなコンテンツを含むページが必要です。

  • トップページ
  • カテゴリーページ
  • 記事ページ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

参考となるようなオウンドメディアがどのようなコンテンツを用意しているのか、調査した上で決めるのも良いでしょう。

使用するCMSを選定する

使用するCMSも選定しましょう。「WordPress」が最もよく使用されているCMSですが、他にもさまざまな種類が存在します。費用感や必要な機能から自社に合うCMSを選定しましょう。

メディア運用のスケジュールを決める

前述の通り、オウンドメディアは即効性がなく長期的な運用が不可欠です。そのため、それらを踏まえた運用スケジュールを決める必要があります。

途中で運用を断念することがないように、事前に記事数やPV数の目標値を月ごとに定め、いつまでに目標を達成するのかを計画に落とし込みましょう。

制作会社を見極めるときのポイント

制作会社を選ぶ際には、コーポレートサイトや制作実績を載せたポートフォリオなどにきちんとした制作プロセスを載せている会社であると安心です。

本メディアを運営する株式会社イッパイアッテナは、Webサイトをつくりたいお客様の課題解決から一緒に考え、ビジュアルデザインに落とし込むまでの過程を大切にしている会社です。
デザインをする上で大切にしている考え方をコーポレートサイトに載せているので、よければ覗いてみてください。

株式会社イッパイアッテナ
サービス | 吉祥寺のデザイン会社、株式会社イッパイアッテナ 「サービス」ページです。 吉祥寺にあるユニークなWebデザイン会社、イッパイアッテナのサービスページです。イッパイアッテナはコーポレートサイトやホームページ、ECサイ...

メディアサイトの作成が得意なホームページ制作会社8選

ここからは、メディアサイトの制作が得意なホームページ制作会社をご紹介します。どの会社も実績が豊富なので、それぞれの特徴を見比べてぜひ参考にしてみてください。

株式会社CINRA

株式会社CINRA

株式会社CINRAは、デジタルマーケティング、オウンドメディア、ブランド構築、イベントプロデュースなどを通して、あらゆる個人や組織の課題に寄り添う制作会社です。

芸術文化にフォーカスした自社メディアを運営しており、そこで培ったノウハウを活かし、これまで50以上に及ぶ企業のオウンドメディア制作に携わっています。

記事づくりだけでなく、メディアを通して届けたいことをコンセプトやコピーに落とし込み、編集・運用方針の策定から、アクセス解析・KPI作成といったグロースフェーズまで、ワンストップで行っているのも大きな特徴です。

設立2006年5月(活動開始:2003年2月)
資本金10,000,000円
所在地東京都千代田区平河町2-5-3
URLhttps://www.cinra.co.jp/

届けたい思いを「ストーリー」としてメディア構築することが得意です。

株式会社KOP

株式会社KOP

株式会社KOPは、経営全体を視野に入れたWebコンサルティングを強みに、新たな顧客獲得を生み出し、売上強化に繋げる制作会社です。

Web担当者またはIT事業部が不在のクライアント・企業のために目的の達成のための企画から提供してもらえます。

オウンドメディア制作でも自社に何をいつまでにもたらしたいのかという「計画」から、それを実現するための「戦略」の立案、さらにその戦略にそった業務の遂行まで一貫してサポートしています。

設立2017年9月
資本金2,000,000円
所在地東京都大田区羽田1丁目6番13号
URLhttps://www.kop.co.jp/

オウンドメディア制作がはじめての方におすすめです。

株式会社イッパイアッテナ

株式会社イッパイアッテナ

株式会社イッパイアッテナは東京都武蔵野市に拠点を置く制作会社で、Web制作の他に、サイト運用代行も請け負っています。

イッパイアッテナの最大の強みは、クライアントの「想い」を形にできるディレクション力とデザイン力です。ニーズに応えるためヒアリングや業界分析を徹底した上で、最適なデザインを提案しています。
デザイン力や、それに必要な問題解決力・企画力は業界屈指のクオリティを誇ります。

オウンドメディアとしては本サイトの「デザインバウム」を運営しており、そこで培ったノウハウを活かしたオウンドメディア制作が可能です。また、WAGAHAIというSEO記事を自動生成できるAIツールサービスも提供しているため、コンテンツ作成の負担を軽減しながら、効果のあるメディア運用にもつなげることができます。

設立2019/04
所在地東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-1
JK吉祥寺ビルB1F-02
URLhttps://ippaiattena.co.jp/

クライアントの課題に対して、デザインの力で解決できることをあらゆる方向から提案してくれます。

株式会社イッパイアッテナ
お問い合わせ | 吉祥寺のデザイン会社、株式会社イッパイアッテナ 吉祥寺にあるWebデザイン会社、株式会社イッパイアッテナのお問い合わせフォームです。Webサイトを作りたい方、リニューアルしたい方、Webサイトに課題を感じている方はぜ...

株式会社フィールビー

株式会社フィールビー

株式会社フィールビーは、「クライアントの成長を本人より喜ぶ、何でも相談できる信頼のデザインパートナー」としてWebブランディング、Webサイト制作、ECサイト構築などを手掛ける制作会社です。

ブランディングとマーケティングを組み合わせて、クライアントのブランドが持つ世界観を活かした独自の戦略を構築し、課題解決につながる制作を行なっています。

オウンドメディア制作では、UI/UXデザインでユーザーが使いやすいよう配慮し、閲覧しやすいコンテンツ制作を得意としており、SEO対策やSNSとの連携にも対応可能です。

設立2009年3月9日
資本金¥5,000,000
所在地東京都目黒区目黒本町2-28-13
グランシャルム目黒502
URLhttps://feelbee.jp/

ブランディングも重視したオウンドメディア制作をしたい方にぴったりです。

株式会社モノクス

株式会社モノクス

株式会社モノクスは、WordPressを使ったWebサイトから複雑なWebシステム開発まで行う制作会社です。

10年以上Wordpress構築をしてきた実績があり、ナショナルクライアントから中小企業、スタートアップの企業など幅広い業界・規模の制作経験があります。

オウンドメディア制作に関しては、サイトのテーマなどを決定する企画からデザイン、リリースまで一気通貫で対応しており、独自のノウハウを活かしてSEO対策で広告に依存しないオウンドメディア運営の支援を行なっています。

設立2018年1月
資本金1,000万円
所在地東京都港区南青山5-4-35
青南吉川興産ビル3F
URLhttps://monokus.jp/

Webに詳しくない方でも簡単に更新できるように設計してくれるので安心です。

株式会社ニュートラルワークス

株式会社ニュートラルワークス

株式会社ニュートラルワークスは、湘南を拠点にWeb戦略立案〜Webサイト制作〜Webマーケティングまで多岐に渡るサービスを提供している会社です。

BtoB、BtoC問わず幅広いクライアントへの制作実績を持ち、Web制作に留まらずSNS運用代行やオウンドメディアコンサルティングなどマーケティング面でのサポートも提供されています。

2020年7月より自社オウンドメディアを制作・運用しており、これまで培ってきたWebマーケティングのノウハウや知見を最大限に提供することで、確実に成果を出すための、失敗しないオウンドメディア制作を支援しています。

設立2016 年 12 月
資本金10,000,000円
所在地神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2番地1
アイクロス湘南8階A号室
URLhttps://n-works.link/

SNSにも力を入れてサイトを運用していきたい方におすすめです。

クーミル株式会社

クーミル株式会社

クーミル株式会社は、集客・ブランディングの課題をデジタルマーケティング支援している制作会社です。

Web戦略の立案からホームページやLPの制作、既存ページのリニューアル、SEO対策、リスティング広告、SNS広告運用まで、ワンストップで提供しています。

また、豊富なオウンドメディア運用の経験を活かしてクライアントに合わせたオリジナルのコンテンツ戦略を提供しており、長期的な顧客関係の基盤を築くサポートが豊富です。

設立2021年7月
資本金5,000,000円
所在地東京都新宿区西新宿6-10-1
新宿オークシティ日土地西新宿ビル 8F
URLhttps://coomil.co.jp/

SEO対策などWebマーケティングまで含めたサイト制作が強みです。

株式会社LIG

株式会社LIG

株式会社LIGは、デザインの知見とグローバルな開発体制を強みに、戦略設計から運用まで一貫してサポートを行うWeb制作会社です。

2007年の創業以来、様々な業界のサイトを制作してきた実績を持ち、表現力・技術力の高さから毎年複数のデザインアワードを受賞しています。

また、オウンドメディアである「LIGブログ」の運営によって蓄積されたコンテンツ企画や情報発信ノウハウを活かしたメディアコンサルティングなど、マーケティング支援も充実しています。

設立2007年6月
資本金10,000,000円
所在地東京都台東区小島2-20-11
URLhttps://liginc.co.jp/

ハイレベルなデザイン制作に加えて、コンテンツ企画までサポートしてもらえる体制が整っています。

Web制作会社に依頼する費用の目安

Webサイト制作を依頼する際の費用目安は、LPやECサイト、コーポレートサイトといったWebサイトの種類や、ページ規模によって変動します。

ページ数で見積もった場合の費用相場は、以下の表の通りです。

小規模サイト10ページ程度約40万円~130万円
中規模サイト30~50ページ程度約80万円~170万円
大規模サイト100ページ程度約150万円~320万円

小規模サイト(10ページ程度)

小規模サイトは、サイトそのもので集客したり、問い合わせなどの成果を生み出すことが難しいページ数のサイトです。

集客やお問い合わせを目指すよりも、企業情報や事業案内、製品情報などの概要をメインに掲載して、ページ数をコンパクトにまとめる場合が多いです。

企業にとって最小限の情報を公開するのみの場合は、CMS(コンテンツ管理システム)による記事更新機能などは導入せず、コンテンツの追加や軽微な修正は制作会社に都度更新依頼を出すことになります。

CMSを導入したり、追加機能を実装したりする時は、別途追加費用がかかります。またデザインもあらかじめ用意されたテンプレートで制作する会社が多く、オリジナルデザインでの制作にも別途費用がかかる可能性があります。

とにかく費用をかけないで、必要な内容だけまとめられたWebサイト制作を依頼したい場合は、10ページ程度のページ数であれば安い費用で実現可能です。

中規模サイト(30〜50ページ程度)

中規模サイトの場合は、CMSや独自機能が導入されており、自社製品の紹介ページや、採用情報のページも作り込まれているケースが多くなります。

CMSによる記事追加時のカテゴリ分けやベースとなるテンプレートの最適化など、細かい部分を作り込んでいくと追加費用がかかります。

また、中規模サイトを作ることになる企業は既存のサイトが存在しており、リニューアルという形で制作を行うケースも少なくありません。リニューアルの場合も、改善の内容次第ではページそのものを作り替えることになるため、結果的に安価にはならないことが多いです。

大規模サイト(100ページ以上)

大規模サイトになると、企業が取り扱う製品やサービス、ブランドも多くなるため、それぞれの紹介ページ数はさらに増加します。

CMSはもちろん、自社サイト内で製品やサービスの予約購入ができるECサイト機能を持たせるケースもあり、制作内容によって費用感も大きく変わります。

また、脆弱性によるセキュリティリスクを回避するためにも、利用するCMSの選定やセキュリティ対策に注力する必要があるため、ページ数やマーケティング面以外でも費用が高くなる傾向にあります。

Webサイト制作のコストを抑えたいなら

もし、上記のような費用感が予算と合わない場合には、定額制のWebサイト制作サービスの利用を検討してみることもおすすめです。

サービスにもよりますが、例えばsaisaiというサービスでは、あらかじめ用意されたテンプレートの中からWebサイトの設計を決め、デザインはオリジナルでサイトを作ることができます。定額制のサービスであれば初期費用を抑えることができるので、自分が求めているWebサイトと合うかどうか知るためにも、まずは一度相談してみてもいいかもしれません。

月額定額制ホームページ制作運用プ...
月額定額制ホームページ作成『saisai』 | 月額定額制ホームページ制作運用プラン「saisai」 月額定額制(サブスク)でホームページの制作から運用までを低コストで"まるっと"おまかせいただけます。手間要らずで、あなたにあったオリジナルのホームページをプロが作...

まとめ

いかがでしたか?

今回は作りたいWebサイトに合った制作会社を選ぶために、Web制作会社を選ぶ時のポイントや、メディアサイトの制作が得意なおすすめの制作会社をご紹介しました。

Webサイトは制作して公開すれば終わりというわけではなく、その後の保守・運用も重要です。解決したい課題やサイトの目的を明確にして、問題を解決してくれる制作会社やプランを探しましょう。

それでも制作会社を選ぶ上で迷ってしまったり、そもそもWebを使って何をしたらいいかわからなかったりでお悩みの方には、下記より15分の無料相談も受付中です。Webに関わるお悩みごとなら何でも相談していただけますので、ぜひお気軽にご相談ください。

ちょこバウム|Web制作のお悩みを...
ちょこバウム|Web制作のお悩みをプロに無料で相談 「ちょこバウム」は、Web制作担当者のお悩みを15分で解決へ導く、無料のオンライン相談サービスです。Web制作会社の選び方や、見積もりの適正金額、自社サイトの問題点など...

この記事を書いた人

デザインバウム運営局
デザインバウム運営局

企業のWeb担当者の方とWeb制作に関わる方にとって、ためになる情報を発信していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Web制作について相談してみませんか?

必須は必須項目です。弊社へお問い合わせいただく方は、下記の「個人情報の取り扱いについて」を必ずお読みください。

会社名

任意

お名前

必須

メールアドレス

必須

電話番号

任意

お問い合わせ内容

必須