写真を切り抜く
今回使用するのはこちらの写真です。
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_01-1024x683.jpg)
写真をPhotoshopで開き、オブジェクト選択ツールで被写体をクリックします。
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_02-1024x636.png)
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_03-1024x636.png)
被写体を選択したまま、レイヤーマスクをクリックします。
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_04.png)
レイヤースタイルをつける
レイヤーをダブルクリックし、レイヤースタイルを開きます。
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_05.png)
境界線をつけます。
ここではサイズを50pxにしました。
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_06-1024x636.png)
続いてドロップシャドウをつけます。
サイズを大きめにするとリアルな立体感が出ます。
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_07-1024x636.png)
見やすいように、背景にべた塗りレイヤーを敷きました。
![](https://design-baum.jp/files/2022/10/sticker_design_08-1024x683.png)
おわりに
今回はPhotoshopを使ったステッカー風デザインの作り方を解説しました。
レイヤースタイルだけで簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!